石燕同好会

石燕同好会

  • 揖斐川石 銘「紫式部」

団体紹介

活動内容 石燕同好会は、自然石を探石し、台座石、水盤石の侘び寂びを、
床の間飾りで水石の美を求めています。【探石会】
美しい大自然の中、山間の風物の変化に季節を知り、目を楽しませてくれるのです。
山水の景情を心に描き、探石、健康な心を養う、精神性豊かな最高の趣味でしょう。
活動日 総会・懇親会:毎年1月第2土曜日
研修会:奇数月第1土曜日 午後6時~午後8時
探石会:毎年3月 5月 11月 第4日曜日
秋の展示会:毎年10月 第3土、日曜日
活動場所
施設名 東大阪市立市民多目的センター
住所 〒577-0054  東大阪市高井田元町1丁目2‐13
会費 年会費5千円、秋の展示会費5千円
その他(道具など) 地板・卓・水盤など徐々にそろえればOKです。
会の備品も使用できます。
備考 石燕同好会では常時会員を募集しております。
連絡先
住所 〒577-0033 東大阪市御厨東1-2-16-603 矢代 富士夫
電話番号 06-6789-8012 FAX
携帯番号 080-6182-1472 Eメール edtx3099@yahoo.co.jp

イベント案内

イベント名 自然の美水石展
日時 毎年10月 第3土曜日 12:00~16:00
第3日曜日 9:00~15:00
場所 東大阪市立市民多目的センター
住所 〒577-0054 東大阪市高井田元町1丁目2‐13
電話番号 06-4307-4690
入場料 無料
お問合わせ先 06-6789-8012 矢代 富士夫
イベント内容 本石、小品石、小品盆栽、山草を展示します。