東大阪市吟詠歌謡連盟
団体紹介
活動内容 | 社会教育センターの公開講座で学んだ受講生が、声を出す喜び、仲間づくり、舞台で発表できる感動を味わっておられます。随時生徒募集も行っています。興味のある方はご連絡下さい。 | ||||||||||||
活動場所 |
|
||||||||||||
講師 | 会 長 森 雅声代 表 栗山 征一郎 副会長 加藤 智一・谷本 裕子・大西 須美子 |
連絡先 | |||
住所 | 〒577-0808 東大阪市横沼町1-1-11 | ||
電話番号 | 06-6721-0270 | FAX | 06-6721-0270 |
携帯番号 | 090-3714-8772 森 雅声 | Eメール |
イベント案内
イベント名 | 第23回 吟詠歌謡を楽しむ |
日時 | 令和7年10月12日(日) |
場所 | 布施駅前リージョンセンター「夢広場」5階 |
住所 | 〒577-0056 東大阪市長堂1-8-37 |
入場料 | 無料 |
イベント内容 | 吟詠歌謡と舞の祭典 |
イベント名 | 清風流雅城吟詠会 初吟会 令和7年1月19日 ハイハイ天山閣 |
大阪府詩吟大会 令和7年3月~7月 各会場 |
|
大東市吟剣詩舞道連合会大会 令和7年5月4日(日) |
|
清風流雅城吟詠会 発表会 令和7年6月15日(日) 社会教育センター |
|
清風流秋季吟詠大会 令和7年6月15日(日) 市民多目的センター |
|
東大阪市文化祭参加「吟詠歌謡を楽しむ」 布施駅前リージョンセンター「夢広場」 |
お知らせ
東大阪市吟詠歌謡連盟の親会「雅声会」が今年12月で発足30周年を迎える事になりました。ささやかな記念の会を12月14日(日)に杯杯天山閣にて開催致します。今後益々吟道の普及活動に尽力させて頂きますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。 |